新製品のご案内
2023年11月27日「プルフィックス」に新製品を追加しました。

35kNの強力クランプタイプを発売!
シリンダー形状の引込み式クランプ「プルフィックス」に、強力クランプタイプを追加しました。 クランプ力は35kNと従来より強力で、繰り返し位置決め精度は変わらず5μmと高精度なクランプが可能。 大型のワークや金型の加工にも対応します。
2023年10月23日「パイプジョイントクランプ」を発売しました。

パイプ同士を強固に連結・組み立てができるジョイント部品「パイプジョイントクランプ」を発売
パイプジョイントクランプは強固にパイプ同士を連結・組み立てができるジョイント部品です。 豊富なジョイントの種類で、さまざまな形状やサイズなど幅広い製造ラインの構築が可能です。 従来の溶接などの製作方法と比べて、製作にかかる手間や時間、コストの削減に貢献します。
2023年8月28日 「レバー」に新製品を追加しました。
2023年8月28日 「ノブ」に新製品を追加しました。
2023年8月28日 「オイルキャップ&ゲージ」に新製品を追加しました。
2023年8月28日 「ローラートラックシステム」に新製品を追加しました。
2023年8月28日 「ガイドローラー」に新製品を追加しました。
2023年8月28日 「取っ手」に新製品を追加しました。
2023年06月19日「ハイドロナチュラルサポーター」を発売しました。

強力な保持力により上からの高負荷をがっちりキープ!「ハイドロナチュラルサポーター」を発売
内蔵型の油圧機構によりシャフト全体を保持するため、シャフト部の軸ブレがなく、20kNの強力な保持力を発揮します。上からのクランプ負荷にもしっかり耐え、加工品質の安定化を実現します。
2023年03月23日「ワンタッチ着脱」に新製品を追加しました。

シリーズ最強のクランプ力2,000N!「クサビロッククランパー ストロング」を発売
「クサビロッククランパー ストロング」は、ワンタッチ着脱シリーズでは最強となる2,000Nものクランプ力があります。従来品ではクランプ力不足により使用できなかった箇所や、荷重が大きく負荷がかかる箇所に適用できます。振動でも緩みません。段取り作業を素早く確実に行うことができ、生産性の向上に貢献します。
2023年03月06日「ナットランナー治具」に新製品を追加しました。

ワークのネジ穴を直接引込んでクランプ!「ナットランナー引込みクランプ(ボルト一体タイプ)」を発売
ロボットハンドに取付けたナットランナーでクランプ・アンクランプができる「ナットランナー治具」に、「ナットランナー引込みクランプ(ボルト一体タイプ)」を追加しました。ワーク設置時はクランプボルトが収納され、ワークが確実に着座し、収納されたクランプボルトでクランプします。
2023年01月23日「ナットランナー治具」を発売しました。

ロボットでワーク固定を自動化!「ナットランナー治具」を発売
ロボットハンドに取付けたナットランナーでクランプ・アンクランプができる治具で、ワーク固定の自動化・省人化を実現します。また、無人運転の実現により昼夜問わず加工でき、機械稼働率が向上します。自動化による効率的な生産体制の構築を可能とし、生産性向上に貢献します。
2023年01月23日「プッシュクランパー」を発売しました。

クランプレバーのお困り事を解決!「プッシュクランパー」を発売
プッシュクランパーはレバーを90°回すだけの操作で、ワンタッチで固定が可能です。クランプレバーやノブなどのネジ締付けとは違い、誰でも同じ力でクランプできます。作業の手間や時間が削減できるなど段取り改善が可能で、生産性の向上に貢献します。
2023年1月23日「ワンタッチ着脱」に新製品を追加しました。

省スペース化や干渉物との回避に!「センサー付きケース(L型)」を追加
ボルトに替わる締結部品「ワンタッチ着脱」に、「センサー付きケース(L型)」を追加しました。既存のクサビロッククランパー専用製品で、クランプ完了を検知できるケースです。L型形状のセンサー配線により、限られたスペースでの設置や干渉物との回避に有効です。2022年9月5日「ワンタッチ着脱」に新製品を追加しました。

クランプ力大幅アップ「ピンホールドクランパー ストロング」を追加
ボルトに替わる締結部品「ワンタッチ着脱」に、高クランプ・省スペースな「ピンホールドクランパー ストロング」を追加しました。省スペースなピンクランプで、従来品のピンホールドクランパーと比較しクランプ力が大幅にアップしました。より高いクランプ力を必要とする箇所に最適です。2022年05月09日「プルフィックス」の新製品を追加しました。

引込みクランプ「プルフィックス」にスペーサー付きクランプボルトを追加
スペーサー付きクランプボルトを使用することでワークをかさ上げでき、クランプユニットへのツール干渉を避けることができます。
2022年04月11日「エアシャフトクランパー」の新製品を追加しました。

シャフトをエアで瞬間ロック「エアシャフトクランパー」に適用シャフトがφ25、φ30のタイプを追加
従来タイプよりも、保持力(スライド荷重)や保持トルクを必要とする昇降テーブルなどシャフト径の大きな機器にも本タイプで適用できます。2022年04月04日「SMARTSHIFT ロボットシステム」を発売しました。

ロボットのマルチタスク化はツール交換が決め手になる!
メカ式のロボットツールチェンジャー「SMARTSHIFT ロボットシステム」発売
ツール交換にエアや電力は不要で、ロボットアームの水平移動だけで簡単に交換ができます。一つのロボットに複数の作業をさせてマルチタスク化を実現。 ロボットを最大限活用することで生産性を向上できます。
2022年01月31日「スイングクランプ(スプリングタイプ)」を発売しました。

締め忘れなし!締め過ぎなし!
コンパクトな工具レスクランプ「スイングクランプ(スプリングタイプ)」発売
クランプ完了時にクリック感があるので、締め忘れのない確実な作業ができます。従来のねじやカムを使ったクランプ部品での固定で発生する「クランプの緩み」や「固定物の破損」などの問題を防ぐことができます。