ガイドレール よくあるお問い合わせ
樹脂部長さは1℃で1,000mm当たり、約0.2mm伸縮します。
(例:20℃の温度環境下で1,000mmに切断したガイドレールを30℃の温度環境下で使用すると、切断時よりも約2mm伸びるとお考えください。)
長さ方向の寸法値が大きいほど温度変化の影響も大きくなります。
樹脂部の伸縮を考慮の上、長穴などの追加工を施し、取り付けてください。

ガイドレール製品の定寸寸法およびロール寸法以内であれば、指定寸法での切断は可能です。
定寸以内の切断の場合の価格は、定寸価格+切断賃となります。
ロール品からの切断の場合、各品番ごとに1mあたりの定価設定があります。必要長さx1mあたりの定価で価格を算出してください。
※ただし、ロール品の1m以下の切断の場合は、全て1m分の価格となりますので、ご了承願います。
切断したガイドレールの端材が500mm以上の場合は、端材(Cチャンネル含む)も発送していますが、不要の場合や500mm未満の端材が必要な場合は、ご連絡願います。
また、切断指定寸法が短く、複数本必要な場合、定寸ガイドレール1本から複数本の切断品を製作することも可能ですので、下記例を参照してください。

【CGOCチェーンガイド(CGOCガイド)について】
CGOCガイド製品のみ、切断加工は最小長さが400mmとなります。それ以降は200mm単位での寸法指定で承ります。(例:全長 400mm、600mm、800mmなど)
切断位置:長穴から100mmの位置で切断します。(切断公差:100mm ±10mm)

ガイドレール製品を曲げてのご使用は弊社ではお勧めしておりません。
曲げRによっては使用できるかもしれませんが、弊社ではデータを持ち合わせていないため使用可否につきましては明言致しかねます。お客様にてご判断願います。
尚、製品の曲げ加工につきましては弊社では対応しておりませんので、ご了承ください。
レール樹脂部およびCチャンネル単体での販売につきましては対応しておりません。
どちらかが必要な場合でも、新たにガイドレール製品をご購入いただきますようお願いします。
Cチャンネル付き製品に追加工を施す場合、樹脂部の伸縮を考慮し、Cチャンネル部は樹脂部より直径2mm以上(片側:1mm以上)を確保の上ご使用ください。

また、ザグリ穴などの追加工を行う場合、残肉量が1mm未満ですと追加工部が破れたり、膨らんだりする可能性がございます。残肉量を1mm以上、確保されることを推奨します。

弊社では切断以外の追加工は行っておりませんので、取り付けに伴う各種穴加工についてはお客様にてご対応いただけますようお願いいたします。
問題が解決しなかったお客さまはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、お電話またはメールでご連絡ください。
電話でのお問い合わせ TEL:0575-32-2239