イマオNEWS 2022 No.06
このメールは、メールマガジンの配信を希望された方や、
展示会や広告等にて資料をご請求いただいた方へ配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イマオNEWS 2022 No.06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社イマオコーポレーション イマオNEWS事務局です。
今回のトピックスはこちら
----------------------------------------------------------------------
+ 事例追加! 改善のアイデアがつまった採用事例
+ ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2022 出展のご案内
+ [参加無料] Webセミナー開催中!
+ イマオ美濃工場からの「 改善活動記 」
梱包袋の仕様を見直してコスト削減
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事例追加! 改善のアイデアがつまった採用事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
製品をご採用いただいているお客さまの、
・業種
・製品を使用している工程や用途
・改善できた内容などのコメント
を写真と一緒にご紹介しております。
定番の使い方はもちろん、こんな使い方をしているんだ! という
アイデアが詰まった使い方もご紹介しております。
この度、標準機械部品のページに新しい事例を追加いたしました!
他にも、治具に関する事例や、導入効果を詳しくご紹介している
「ユーザーレポート」もご用意しております。
ぜひご覧ください。
採用事例はこちらから
https://www.imao.co.jp/shiyourei.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2022 出展のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年6月30日(木)から7月2日(土)に、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)にて
開催されます「ROBOT TECHNOLOGY JAPAN 2022」に出展いたします。
イマオブースではこの4月に発売したばかりの
メカ式ロボットツールチェンジャー「SMARTSHIFT ロボットシステム」を
出展いたします。
SMARTSHIFT ロボットシステムは、ロボットアームの水平移動だけで簡単に
ツール交換ができる製品です。協働ロボットを導入したいがツール交換が
不安という方や、導入したもののひとつの作業しか任せていないという
課題がある方は必見です。
また、協働ロボット稼働の前後に発生する人による段取り作業を
効率的に行える製品も展示する予定です。
会 期 : 2022年6月30日(木)から7月2日(土)
時 間 : 10:00 - 17:00
会 場 : Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
ブース : 展示ホールC C51
入 場 : 招待券が必要です
招待券(無料)のお申し込みや詳細はこちらから
https://www.imao.co.jp/event-20220630-0702-rtj/index.html
会場にて皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[参加無料] Webセミナー開催中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治具設計で押さえておきたいポイントや、組立て時間短縮、
工場内の見える化など、課題解決に役立つ情報をお届けしています。
いつでも、どこでもセミナーの視聴が可能です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
詳細・お申し込みはこちらから
https://www.imao.co.jp/event/webinar/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改善のネタ探しにお悩みの方必見! 実際に行った改善事例をご紹介
イマオ美濃工場からの「 改善活動記 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社工場では、生産性・品質の向上を目的に改善活動を行っております。
その改善活動で実際に行った事例をご紹介していく「改善活動記」!
すぐに真似できる手軽なものから、大きな効果が得られるものまで
紹介していきます!
----------------------------------------------------------------------
梱包袋の仕様を見直してコスト削減
----------------------------------------------------------------------
製品を梱包する際、品番やバーコードをフィルムに印字しています。
また、製品によって注記が必要な場合は、
印字とは別に取扱いシールを貼っています。
<問題>
・シールを貼る手間やコストがかかる。
・製品ごとに注記が違うので、貼るシールを間違えないように
気をつける必要がある
そこで行った、イマオの改善とは? 続きはこちらから
https://www.imao.co.jp/kaizen-125.html
今後も更新情報はイマオNEWSでご案内いたします。
ぜひご期待ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+++ 編集後記 +++
先日、某ドーナツショップの食べ放題に行きました!
ドーナツ食べ放題、ドリンク飲み放題で時間制限は60分。
ドーナツ好きの後輩とともに、ひとり25個を目標に頑張りました!
が、結果はお互いに7個。
惨敗でした……笑
10個は余裕でいけそうと思っていましたが、甘さにやられ
最終的にはドーナツをみたくないほどに。
ドーナツ食べ放題から、
何事もほどほどにすることが大事と学びました。笑
最後までお読みいただきありがとうございました。
[イマオNEWS事務局]
イマオのウェブサイトもぜひご覧ください
https://www.imao.co.jp/
YouTubeチャンネル : https://www.youtube.com/IMAOcorporation
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社イマオコーポレーション
〒501-3954 岐阜県関市千疋2002
発行責任者 : イマオNEWS事務局
[TEL]0575-28-5802 [FAX]0575-28-5812
URL : https://www.imao.co.jp/
E-Mail : info@imao.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お知り合いの方にも、ぜひイマオNEWSをおすすめください。
https://www.imao.co.jp/mailnews.html
表示が崩れる方は等幅フォントでご覧ください。
Copyright(c)IMAO CORPORATION. All rights reserved.
メールニュースのご登録
- 「必須」と書かれた項目は必ず入力してください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。