イマオNEWS 2021 No.11

このメールは、メールマガジンの配信を希望された方や、
展示会や広告等にて資料をご請求いただいた方へ配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イマオNEWS 2021 No.11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社イマオコーポレーション イマオNEWS事務局です。


今回のトピックスはこちら
----------------------------------------------------------------------
+ 生産ラインの段取り替えを自動化! アシストアクチュエータ

+ Webセミナースケジュール

+ イマオ美濃工場からの「 改善活動記 」
仕入先とのやり取りをスムーズに行うために
----------------------------------------------------------------------


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生産ラインの段取り替えを自動化!
アシストアクチュエータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

生産ラインの段取り替えにて、
ガイドの位置を、ハンドルで一か所ずつ調整している方必見!

「アシストアクチュエータ」は位置決め作業を完全に自動化できます。

・生産品の切り替え時に、登録した目標値へ自動で位置調整
・調整箇所が多い場合も、一括で完了
・手の届かない場所の調整もラクラク


詳しくはこちらから
https://www.imao.co.jp/assist-actuator.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[参加無料] Webセミナースケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご好評いただいております「イマオWebセミナー」
現在、2022年1月までのセミナーについて、お申し込みを受付中!

人気のセミナーは満席となる可能性がございますので、
ぜひお早めにお申し込みください。


これは使える! 事例から見る治具改善のヒント
https://www.imao.co.jp/event/webinar/jigukaizen01.html


ショートセミナー
機械稼働率向上!『セルフカット式治具』の活用
5軸加工機における『工程集約』の治具のあり方
機械稼働率向上!『シンプルで素早い』治具載せ替え
5軸加工機での多品種少量生産
多品種少量生産に不可欠な『段取り改善』
https://www.imao.co.jp/event/webinar/short01.html#short01

製造部門ですぐできるIoT。無線機器を活用した機械設備監視事例
無線式呼び出し機の有効活用
https://www.imao.co.jp/event/webinar/short01.html#short03

手作業の生産性を上げる方法 エルゴノミック ワークベンチ
多様化する人材の働き方と生産性を改善 エルゴノミック ワークベンチ
いつまでも続く改善活動 エルゴノミック ワークベンチ
https://www.imao.co.jp/event/webinar/short01.html#short08



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改善のネタ探しにお悩みの方必見! 実際に行った改善事例をご紹介
イマオ美濃工場からの「 改善活動記 」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊社工場では、生産性・品質の向上を目的に改善活動を行っております。
その改善活動で実際に行った事例をご紹介していく「改善活動記」!

すぐに真似できる手軽なものから、大きな効果が得られるものまで
紹介していきます!

----------------------------------------------------------------------
仕入先とのやり取りをスムーズに行うために
----------------------------------------------------------------------
素材の見積りや注文を仕入先に連絡する際、FAXで行っています。

<問題>

・手配の際、FAXを2回ずつ(計4回)送る必要があり、見積りから
手配まで数日かかることがある。
・納品書が送られてきてから仕入入力、在庫計上などを行うが、
届くまでに数日かかるので、業務が滞る。

FAXで使用する紙も多いので、運用体制だけでなく、エコの点からも
何か良い方法がないかを検討しました。

そこで行った、イマオの改善とは? 続きはこちらから
https://www.imao.co.jp/kaizen-117.html


今後も更新情報はイマオNEWSでご案内いたします。
ぜひご期待ください!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+++ 編集後記 +++

残暑から一転、寒い日が続いていますね。
今年は秋をあまり感じることができないまま冬になってしまいそうです。

皆さんは冬といえば何を思い浮かべますか?
私にとっての冬は、ウィンタースポーツです!
私は小学生の時にスキーを始め、現在はスノーボードにはまっています。
私が住む岐阜県では早くて11月中旬ごろにスキー場がオープンするので
心待ちにしています。

スノーボードが大好きなこともあり、今年の夏に車を四駆のSUVに買い替え、
現在スタッドレスタイヤを悩んでいます。
いろいろなメーカーのスタッドレスタイヤを比べていますが、
違いがイマイチわかりません……。
昨年は急に雪がたくさん降り、慌ててスタッドレスタイヤに交換したので
今年は早めに交換しようと思います。(笑)
皆さんもスタッドレスタイヤへの交換はお早めに!


最後までお読みいただきありがとうございました。
[イマオNEWS事務局]


イマオのウェブサイトもぜひご覧ください
https://www.imao.co.jp/


公式SNSでもイマオ情報を更新! ぜひチェックしてください
Instagram : https://www.instagram.com/imaocorporation_official/
Facebook : https://www.facebook.com/imaocorporation/
YouTube : https://www.youtube.com/IMAOcorporation



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社イマオコーポレーション
〒501-3954 岐阜県関市千疋2002
発行責任者 : イマオNEWS事務局
[TEL]0575-28-5802 [FAX]0575-28-5812
URL : https://www.imao.co.jp/
E-Mail : info@imao.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お知り合いの方にも、ぜひイマオNEWSをおすすめください。
https://www.imao.co.jp/mailnews.html

表示が崩れる方は等幅フォントでご覧ください。
Copyright(c)IMAO CORPORATION. All rights reserved.

メールニュースのご登録

  • 「必須」と書かれた項目は必ず入力してください。

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。