• English
  • 簡体中文
  • TOP
  • 企業情報
    • トップメッセージ
    • 社是・経営理念
    • 会社概要
    • 沿革
    • 事業分野
    • ISOへの取り組み
    • 拠点
    • 主要海外提携先
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • カタログ請求
  • 製品一覧
    • 標準機械部品
    • 標準治具
    • アルミ構造材
    • 製造情報システム
    • エルゴノミックワークベンチ
  • 新製品
  • イチオシ製品
  • デジタルカタログ
  1. HOME
  2. お問い合わせ
  3. Q11.ドアが汚れてしまった

Q11.ドアが汚れてしまった

補修剤(塗料表面)に付着したほこり等は、乾いたやわらかい布で拭き取ってください。落ちにくい汚れは、ぬるま湯で薄めた中性洗剤を含ませたやわらかい布で、表面の汚れを拭き取ってください。シンナー・ベンジン等を使用すると、変色する場合がありますので、避けてください。

輸入建材メニュー

  • LEBO室内ドアの施工方法
  • LEBO 室内ドア施工・調整 Q&A

LEBO 室内ドア施工・調整 Q&A

  • Q1.ドアが枠にあたってドアが閉まらない(閉まりにくい)
  • Q2.ドアが床と干渉してドアが閉まらない(閉まりにくい)
  • Q3.ドアの周囲全体が枠(戸当り)にあたらずドアが閉まらない(閉まりにくい)
  • Q4.Q1~Q3の調整を行ってもラッチの掛りが悪くドアが閉まりにくい
  • Q5.ドアが反っていて閉まらない
  • Q6.ドアレバーの操作が硬い(操作が異常に重い)
  • Q7.ドアレバーの操作が異常に重い(ドアレバーがCOLOMBOの場合のみ)
  • Q8.レバーがガタつく
  • Q9.カギ(サムターン)の操作が硬い(操作が異常に重い)
  • Q10.カギ(サムターン)が回せない(施錠、開錠できない)
  • Q11.ドアが汚れてしまった
  • LEBO室内ドアの取り外し方法

公式SNS

YouTube
  • TOP
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 製品一覧
    • 標準機械部品
    • 標準治具
    • アルミ構造材
    • 製造情報システム
    • エルゴノミックワークベンチ
  • 新製品
  • イチオシ製品
  • デジタルカタログ
  • カタログ請求
  • 各種サービス
  • イマオからのお知らせ
    • 製造終了品
    • RoHS指令対応
    • 該非判定リスト
  • メールニュースのご案内

© IMAO CORPORATION 2017